新井 正貴

2014.01.30

新人Webエンジニアにおすすめ書籍をまとめてみた

お久しぶりです。新井です。
この頃、業務中はPerfumeのラジオか、クックパッド宮川さんのpodcastのどちらかを聴きながら仕事をしています。
さて今回は、1月ということで去年のことを振り返って、自分が読んだ書籍のなかから新人Webエンジニアの方におすすめできるものを紹介させて頂こうと思います。

おすすめ書籍7選

達人に学ぶ SQL徹底指南書 (CodeZine BOOKS)
ミック
翔泳社
売り上げランキング: 14,481

 
「3値論理とNULL」という章の内容が秀逸です。
リレーショナル・データベースを利用していくうえで、厄介なNULLという存在について詳しく述べています。NULLという概念は一見便利で扱いも簡単そうに見えるのですが、この本を読んでNULLのメリット、デメリットを理解しておいて損はないと思います。

 

達人に学ぶDB設計 徹底指南書 初級者で終わりたくないあなたへ
ミック
翔泳社
売り上げランキング: 12,942

 
リレーショナル・データベース設計の基本を教えてくれます。
正規化やら、チューニング、アンチパターンなど論理設計に関してざっと述べています。
本当にわかりやすく説明してくれているので、DB設計の入門書として最適です。
順番的には、達人に学ぶ SQL徹底指南書 (CodeZine BOOKS)の後に読むのがいいと思います。

 

マスタリングTCP/IP 入門編 第5版
竹下 隆史 村山 公保 荒井 透 苅田 幸雄
オーム社
売り上げランキング: 4,799

 
ネットワークに関して勉強するうえでの定番書です。入社してすぐに、うちのインフラエンジニアの平野さんから手渡されました。
題名にはTCP/IPとありますが、アプリケーションプロトコルなど他のレイヤーまで幅広く網羅しています。図も多く用いて解説されていて、おすすめです。

 

体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方 脆弱性が生まれる原理と対策の実践
徳丸 浩
ソフトバンククリエイティブ
売り上げランキング: 16,023

 
WEBアプリケーションのセキュリティに関する良著です。
ファイルアップロードやログイン周りなど機能毎にまとめられているので、自分が気になったところを選んで読んでいっても良いと思います。
著者である徳丸さんのブログも同様に大変有益です。

 

リーダブルコード ―より良いコードを書くためのシンプルで実践的なテクニック (Theory in practice)
Dustin Boswell Trevor Foucher
オライリージャパン
売り上げランキング: 1,501

 
読みやすい優れたコードを書けるようになるための本です。
変数への名前の付け方や、適切なコメントの書き方、「一度に1つのタスクを」という考えなどが紹介されています。
コードをよりシンプルによりスマートにするために心がけるtips集となっていて、量も多くなく、読みやすい書籍となっています。

 

ハッカーと画家 コンピュータ時代の創造者たち
ポール グレアム
オーム社
売り上げランキング: 17,125

 
Y Combinatorの創業者であるPaul Grahamさんが書いたエッセイ集で、プログラマーの文化を独特の視点で語ってくれています。
ページ数も多くなく、内容もわかりやすく綴ってくれているので、非エンジニアの人にも楽しんでもらえる本だと思います。

 

さあ、才能(じぶん)に目覚めよう―あなたの5つの強みを見出し、活かす
マーカス バッキンガム ドナルド・O. クリフトン
日本経済新聞出版社
売り上げランキング: 137

 
ちょっと前に勝間和代さんがオススメしていて話題になった本です。全部答えるのに20分くらいかかる膨大な量の性格診断となってます。
的確な結果を得られるので、自分の性格や長所を再確認するうえで役立つと思います。
技術本ではないですが、僕の好きな本なので紹介してみました。ぜひお試しください。

 

まとめ

今回は去年読んだ本を中心に、新人/若手エンジニアの方におすすめのものを紹介させて頂きました。ここには挙げれませんでしたが、他にも有益な書籍がたくさんあるので、次の機会があれば趣向を変えて紹介させて頂きたいと思います。

JavaScriptに関するおすすめ書籍を紹介してくれている関根さんをはじめ、アライドでは技術本大好き、勉強熱心なエンジニアがまわりにたくさんいて、ためになった本をよく貸し借りしています。

また、社内の制度で技術本購入の際には補助が出るのです。

なので、安くorただで本読んで勉強したいというエンジニアの方は、ぜひここからアライドにお越しください。(この採用サイトもそろそろリニューアルされて、またかっこよくなるっぽいです。)