どーも、青山です。
最近あったかいですね、もう春ですね。
昨年末ぐらいからWordpressを仕事でよくさわってたりしたんですが、
ブログのネタになるような事は特にありません。
そんな訳で、今日はシステム部内でいくつか行われいる
「有志による活動」の一部を紹介します。
1つめは、社内サービスについてのアイデアを出し合おうという
「MONIPLA 進化論」です。
第1回目は「MONIPLA for Facebookの新機能」を考えよう
というテーマでした。
ブレインストーミング(ブレスト)という手法を使い、
「アイデアを30個出して、有望な3つを選定する」ことを
目標としました。
7名ぐらいずつ2チームに分かれてスタート。
思いつくまま、アイデアを出していき、ポストイットに書き出していきます。
出そろったところで、方向性の似たアイデアをグループ分けし、
有望な3つに絞り込み。
そして、発表。
さまざまな意見が出てきて、実際のサービスに採用されそうなアイデアも
ありました。
今後が楽しみです。
自分は、特に準備をしていなくて、アイデア出ないかもなと思っていたのですが、
他の人のアイデアに刺激されて、意外に出てきて驚きました。
このようなテーマで話せるのも自社のサービスだからこそであり、
自社サービスへの思い入れがあるからこそ盛り上がったと思います。
この会をリードしてくれたのは、今年の2月に入社したばかりの2人。
まだ、このブログには登場していませんが、その内登場するのでお楽しみに。
2つ目は「読書会」です。
昨年から石田さんを中心に、「レガシーコード改善ガイド」を用いて
テストの書かれていない現状のコードをどう改善していくか、について本の内容に
関係あったり、なかったり議論をしたりしていました。
今年は、「Java言語で学ぶ デザインパターン入門」を使って、
新たに参加者も増えて、スタートしています。
(昨年の参加者は約3名でした…。)
まだ開始して2回終わったところですが、毎回1章ずつ、内容を確認した後、
サンプルコードを実際に実行したり、テストを書いたり、実際的にどう役立つのかを議論しています。
以上簡単ですが、有志による活動の紹介でした。
業務の時間外で、サービスに対する発想や技術的な的な幅を得て、
それを仕事にも活かすいいことだなと思っています。
こんなアライドアーキテクツでは、一緒にアイデアを出してサービスを
作っていけるエンジニアを募集しています。
興味のある方は「エンジニア採用サイト」からご応募ください!
受託案件を担当しています。 Javascript, Wordpressなどテーマはその時々で変わりますが、役に立つ情報を提供できればと思います。